遠方からでも、ぴゅうっと参加できるようになれればいい。

私は九州に住んでいます。九州が大好きで住んでいるので、普段、特に不満はありません。でも、ふとしたときに、なんで九州に住んでいるんだろうという考えが頭をよぎることがあります。今日も、そうでした。おもしろそうな読書会が開催されることを知ったのですが、開催地が関東だったのです。関東に気軽には行けない、地方に住んでいる人のあるあるでしょうけれど、東京方面での、イベントの充実度には、羨ましく思ってしまうことがあります。

以前なら、そこで思考が停止していました。でも、今は、自分で、自分が行きたくなるようなイベントを企画してもいいし、遠方からでも、ぴゅうっと参加できるようになれればいい、と思い直せるようになっています。遠方から参加するよりも、イベントを企画するほうが早く実現しそう、という人もいるでしょう。でも、私の場合は逆なのです。

* * *

どうして、遠方から参加するほうが実現しそうだと思えているのかを考えたときに、ある友人の顔が浮かびました。その友人は、フットワークが、めちゃくちゃ軽いのです。私は、まわりの影響を受けやすいので、実際に何度も行ったわけでもないのに、行ける気になってしまっていました。ただ、ここで問題があります。私は飛行機が怖いので、あまり乗りたくはないのです。一人で遠出するときには、必ず、新幹線を利用しています。

九州から東京方面まで新幹線での移動となると、飛行機で往復できてしまうくらいの時間がかかります。日帰りはできません。日帰りをするということであれば、頑張って、大阪くらいまででしょうか。でも、最初の目標としては、大阪で開催されるイベントに、気軽に参加できるようになる、ということでもいいのです。それをあたりまえにすることができたときには、今の私よりも、関東を近く感じられているのではないかな、と期待しています。

error: 右クリック禁止です。